暇つぶし鉄道ブログ

電車の姿、一つ一つを目に焼き付けて

陸送 2018年1月編

どうも、東京の暇人です。

 

さて2018年初の陸送記録は…僅か1件。

初っ端から不調なスタートです(・_・;

 

2年前を皮切りに、年に一度新車が入る静岡鉄道。

今までは1本ずつでしたが、今年は珍しく2本での出場となりました。

 

A3003がお茶モチーフのナチュラルグリーン。

A3004がみかんをモチーフのブリリアントオレンジイエロー。

 

【9596レ】DE10-1749+A3000形(A3003+A3004) 甲種輸送

f:id:dona-3070:20180116140304j:plain

 

吊り上げ・陸送は都合でA3003のみ参戦。

身内と共に追っかけました。

f:id:dona-3070:20180117211040j:plain

 

夜の吊り上げを見るのはE4系の陸送以来。

光線に左右されないのがいいですね。

f:id:dona-3070:20180117221619j:plain

 

甲種の時中間に封じられていた先頭車は養生なし。

初のすっぴん陸送となります。

f:id:dona-3070:20180117221255j:plain

 

関東圏内の陸送担当でお馴染み丸池海運さんが遥々静岡へ出張。

バイパスは70km/hとかで飛ばすかな?と思いきや、50km/h程度での走行でした。

静岡鉄道A3000形(A3003) 陸送

f:id:dona-3070:20180118003559j:plain

 

由比バイパスは信号が無く追っかけに一苦労。

清水バイパスに入ったところでようやく赤信号に遭遇。

数少ない停車の姿をスローシャッターで。

f:id:dona-3070:20180118005709j:plain

 

交差点を左折し、東静岡方面へ南下していきます。

所詮は18mと画角に余裕を持っていたつもりが、いざ撮ってみると非常にカツカツ(^^;

f:id:dona-3070:20180118010919j:plain

 

長沼駅のT字路は最後の難関。

リモコンステアを使いながらゆっくりと曲がっていきました。

f:id:dona-3070:20180118014133j:plain

f:id:dona-3070:20180118015255j:plain


色とりどりな車両たちに出迎えられ長沼の車両基地に無事到着。

ここまでの所要時間は約1時間半でした。

f:id:dona-3070:20180118015934j:plain

 

2018年初の陸送記録が静岡になるとは思いませんでした。

陸送業者の皆さん、今年もよろしくお願いします。

 

ではノシ

 

 

年末〜年始

どうも、東京の暇人です。

 

ブログの存在そのものを忘れかけ年越しを迎えてしまいました。

今年もよろしくお願いします。

 

先月末〜今月の記録分をまとめて書いていこうかと。

 

先月の下旬は宮城へ顔出し。

 

うっすら掛かる虹を横目に鳴子の鉄橋を渡る四季島。

営業列車の初撮影がここになるとは思いませんでした(笑)

この後岩沼で5時間抑止されたそうな…。

E001形(TRAN SUITE 四季島) 「冬の2泊3日コース」

f:id:dona-3070:20171225094227j:plain

 

 

年末は四国へ。

四国フリーきっぷで駅撮りしながら香川へ日帰り旅行してきました。

 

初撮影なうずしお

1発目で量産先行車の2458を引き当てました(笑)

【5006D→36D】N2000系 特急 「うずしお6号」 岡山行

f:id:dona-3070:20171231095111j:plain

 

坂出へ行ってマリンライナーを記録。

二階建ての5100は関東のグリーン車がベースなのでどこと無く親近感湧きますね(笑)

【3119M】5000系+223系 快速 「マリンライナー19号」 高松行

f:id:dona-3070:20171231122102j:plain

 

2458の相方2424も南風の増結に入っているというので午後になって再び宇多津へ。

量産先行車のどちらもあっさり記録出来るとは予想外でした。

【42D】2000系 特急 「南風12号」 岡山行

f:id:dona-3070:20171231130704j:plain

 

 

年が明けて再びフリーきっぷで香川へ。

 

やくおうじを見送り、高松の側道でサンライズ瀬戸をお迎え。

【回8282M】285系(カキI5)  回送

f:id:dona-3070:20180101104651j:plain

 

昨年の人身事故で貫通扉を損傷。

予備がサンライズ出雲の臨時便で不在なため、暫く続投していました…。

f:id:dona-3070:20180101104726j:plain

 

面が潰れていても分かるぐらいのベコベコ感…。

新年早々、不穏なものを見てしまいました(- - ;

f:id:dona-3070:20180101105743j:plain

 

 

南風や宇和海も置き換えるはずだった2600系

今後はうずしお用として増備されていくのかな?

【5012D】2600系 特急 「うずしお12号」 高松行f:id:dona-3070:20180101132440j:plain

 

帰りはことでんで高松まで。

旧1000形懐かしいですね。集中冷房の車は浅草線内でよく乗りました。

f:id:dona-3070:20180101141938j:plain


いしづちで松山へ帰還し、市電で道後温泉へ向かいます。

f:id:dona-3070:20180101174536j:plain

 

温泉から戻ると新型の5000形に遭遇。

夜に見るとかっこいいですねこれ。

f:id:dona-3070:20180101185626j:plain

 

翌日は大洲〜伊予市でTSEを7号→12号→13号と追っかけ。

四国は振り子機構の管理どうにかしてほしいですね(^^;

f:id:dona-3070:20180102093222j:plain

f:id:dona-3070:20180102120214j:plain

f:id:dona-3070:20180102123720j:plain

 

数日後、なんとなく東京へサンライズを見に行ったら通り抜け不可とのアナウンス。

まさかと思って連結部を見にいくと…あぁ…また見てしまった…(- - ;

f:id:dona-3070:20180104214637j:plain

 

 

先日は1泊2日で岡山・高松方面へ。

 

撮りたくてもなかなか撮りに行ける機会が無かったエヴァ新幹線。

ようやく撮りに行くことができました。

【730A】500系(V2/Type eva) 「こだま730号」 新大阪行 f:id:dona-3070:20180113100101j:plain

 

エヴァを撮った後は再び高松へ。

 

 

道中でアンパンマンも回収。

オレンジアンパンマン土佐くろしお鉄道所有の2030番台車。

それまでバラバラで走っていた4両がアンパンマン化の際に集結しました。

【37D】2000系 特急 「南風7号」 高知行 + 特急 「うずしお11号」 徳島行

f:id:dona-3070:20180113111346j:plain

 

マリンライナーで瀬戸大橋を渡り、お昼過ぎに高松へ到着。

宿で少し寝たのち、夜の高松駅へ向かいます。

 

岡山運用を6000系に譲り、四国島内の運用に留まる113系

既に黄色が離脱し、残るは青とピンクの2本のみとなりました。

113系(カマ2/ピンク) 快速 サンポート南風リレー 琴平行

f:id:dona-3070:20180113195459j:plain

 

しまんとと並ぶ台湾カラーのいしづち。

松山駅姉妹連携の一環でEMU800型と塗装をトレードしています。

元々お互い塗装が似ていたからか、意外と似合っていますね(笑)

f:id:dona-3070:20180113201324j:plain

 

駅を離れ、宿へ戻る前にサンライズを見物。

ってあぁ…また見てしまった…。

【5032M】285系(カキI5) 寝台特急サンライズ瀬戸」 東京行

f:id:dona-3070:20180113211810j:plain

 

 

北へ行ったり西へ行ったりな1ヶ月でした。

ベコベコサンライズの遭遇率が高くて今年は少し不安です(^^;

 

ではノシ

 

 

陸送 2017年12月編

どうも、東京の暇人です。

 

えーいつもの陸送記録なんですけども、先月はね…1件も…見られまでんでした。

何がいけなかったのでしょうかね〜?不思議ですね〜…。

 

今月も僅か2件に留まりました。不作です。

 

まずは鉄博新館に入る400系。

原色に戻しての陸送というところまでは良かったのですが…。

前面はカバーで覆われ、車体そのものも網で覆われるという厳重仕様…。

 

走行は行かず、道の駅で休憩してる姿だけ見てきました。

400系(L3/411-3) 陸送

f:id:dona-3070:20171202084547j:plain

 

 

鉄道駅ならぬ道の駅に停車する400系。

ミニ新幹線ながら初めて茨城県に新幹線が止まりました(笑)

f:id:dona-3070:20171202091431j:plain

f:id:dona-3070:20171202092511j:plain

 

この流れでE5系モックアップもカバー掛かるだろうと思っていただけに後日身内の目撃で憤死したのでした…。

 

2件目は田園都市線。こちらも近場で1発撮り。

恩田に残っていた最後の6ドアが旅立って行きました。

東急5000系(サハ5810) 陸送

f:id:dona-3070:20171222012108j:plain

 

陸送を撮り始めてまだ2年。

来年も陸送の記録にチャレンジしていこうかと思います。

 

今年の陸送記録は以下の記事からご参照ください。

2月

3月

4月

5月

6月

7月

9月

10月

 

 

ではノシ

 

陸送 2017年10月編

どうも、東京の暇人です。

 

暫くぶりですね(^^;

 

引き続き陸送記録を優先的に書き込みます。

今月も狙いに行ったのは2件のみと少なめでした。

 

いつものことながら車を手配してくださった方々にこの場を借りてお礼を述べます。

ありがとうございます。

 

まずは京王線から。

 

2本目は日比谷線と被ってパスしたため初回以来4ヶ月ぶりの参戦。

さすがにカバー外されるのでは?と思いましたがやっぱりダメでした。

どうやら2回目以降のカバーは先頭部の保護用っぽいですね。

京王新5000系(5733F) 陸送

f:id:dona-3070:20171009000315j:plain

 

踏切を渡り、若葉台へ向けて深夜の旅路へ。

f:id:dona-3070:20171009001142j:plain

 

毎度丸池さんの飛ばしっぷりに圧倒されてますがSBSさんもなかなかの速さ。

カーブでは40km/h程度で走るものの直線区間ではかっ飛ばしていきます。

f:id:dona-3070:20171009012938j:plain

 

〆は甲州街道で。

銀杏並木を絡めたかったのですがこれがなかなか目立たない(^^;

f:id:dona-3070:20171009021750j:plain

 

 

 

 

お次はみなとみらい線

 

丸池さんのヘッドに牽かれて出てきたのは見覚えのある青い車体。

追突した東横線に続き、追突されたみなとみらい線も墓場へ去りました。

横浜高速Y500形(Y516F) 陸送

f:id:dona-3070:20171012233828j:plain

 

踏切を渡り、墓場へ向けて深夜の旅路へ。

実は先述した京王線も最後の2両が同日に施行中。

写真には残せなかったものの丸池さんとSBSさんの共演でアツい構内でした。

f:id:dona-3070:20171012235113j:plain

 

以前なら八景から都心へ向かう陸送は中華街を周っていましたが現在は大黒周り。

大黒でみなとみらいの電車が撮れるという珍景が見られました(?)

f:id:dona-3070:20171013004628j:plain

 

蒲田は立体の上り勾配で回収。

f:id:dona-3070:20171013011557j:plain

 

代わりの駅舎コラボは品川で。

f:id:dona-3070:20171013013533j:plain

 

木場で都内ラストカット。

この電車が乗り入れで経由した地は一切通らずに東京を抜けました。

f:id:dona-3070:20171013020643j:plain

 

追っかけのラストカットは357。

01系で失敗しているのでY500でリベンジしてきました。

f:id:dona-3070:20171013030439j:plain

 

終点まで追うのは体力的に厳しいという合意の下でこれにて撤収。

夜遊びも程々にしないとですね(^_^;

 

ではノシ

Underground of Kanto

どうも、東京の暇人です。

 

今月の陸送は地下鉄のみでしたが、その他も地下鉄が過半数を占めました。

 

 

単線区間を行く浅草線の白い悪魔

引き続き京急区間で集めています。

都営5300形(5312F) 特急 京急久里浜

f:id:dona-3070:20170912091506j:plain

 

先週は浦和美園に寄り道。

f:id:dona-3070:20171002004242j:plain

 

車両基地への引き上げ線を望む。

蓮田方面への延伸計画があるそうで、今の引き上げ線も本線に転用できるらしい…?

f:id:dona-3070:20171002004248j:plain

 

埼玉高速で肩を並べるメトロと東急。

相互乗り入れならではの光景ですね。

f:id:dona-3070:20171002004254j:plain

 

翌日はクソミドr…青ガエルを初見。

最近の大手私鉄は緑化が流行っているのですかね(笑)

東急5000系(5122F/復刻塗装) 急行 元町・中華街

f:id:dona-3070:20170925145824j:plain

 

並走したり離合したり

f:id:dona-3070:20171002004229j:plain

 

帰りがけにちょっとだけ横浜市交に寄り道。

日吉→GL→センター南→BL→横浜の順で回ってきました。

f:id:dona-3070:20171002004236j:plain

f:id:dona-3070:20170925165308j:plain

 

昨年末甲種と陸送を撮りに行った3000Vも運用入りしていました(*^^*)

グラデのかかったフルカラーLEDは、見やすくていいですね。

BL3000V形(3611F) 各停 あざみ野行

f:id:dona-3070:20170925170844j:plain

 

地下鉄を撮り、地下鉄を乗り回した一ヶ月でした。

 

ではノシ

 

 

 

陸送 2017年9月編

どうも、東京の暇人です。

 

先月は一切撮れずじまいに終わった陸送、今月は少し挽回(?)して2便追ってきました。

引き続き身内の車に同乗してきました。ありがとうございますm(_ _)m

 

 

先陣を切ったのは京王…だったのですが日程を失念して気付けば陸送開始中…。

最終日に追っても良かったのですが、ここで日比谷線の陸送があるとの連絡が。

 

カバーが掛かっていないとのことで、日比谷線へ急遽参戦することに。

 

やってきたのは渡瀬駅の北側、別称北館林荷役所。

真っ暗な中、2台の日比谷線が路肩に佇んでいました。

東京メトロ03系(03-140F) 陸送

f:id:dona-3070:20170915001802j:plain

 

出発したのは1時。0時の現地入りから随分と待たされました…(^^;

担当は埼玉の小川建機さん。

f:id:dona-3070:20170915010200j:plain

 

日比谷線の陸送自体は13000系第2編成以来約1年ぶり。

03系の陸送は中目黒事故代替以来16年ぶりとなります。

どれも最後に行われたのは9月…何かの縁でしょうか?(笑)

f:id:dona-3070:20170915010228j:plain

 

途中で見失ってしまい、再び見つけた時には既にR4へ入っていました…💦

f:id:dona-3070:20170915022201j:plain

 

道路を行く日比谷線のお顔を歩道橋から。

後導がハイビで照らしていたおかげで助かりました(^^;

f:id:dona-3070:20170915025814j:plain

 

今回はビックサムとスカニアが参戦。

R4では80km/h台と豪快な走りっぷりでした(笑)

f:id:dona-3070:20170915035159j:plain

 

R4をひたすら上り、やってきたのは千住検車区。

f:id:dona-3070:20170915043059j:plain

 

先日古巣の支所を旅立ち、東武線を北上した03系。

先頭車はその夜道路にて南下し、古巣へ戻ってきたのでした(笑)

f:id:dona-3070:20170915043617j:plain

 

 

地方私鉄譲渡へ向けて電動車化等の各種改造が行われるとのこと。

どこへ行くのかは明かされていませんが、今後の活躍に期待です。

 

 

下旬は浅草線へ。

新型が遂に登場です。

都営5500形(5501) 陸送 

f:id:dona-3070:20170927000253j:plain

 

担当は丸池海運さん。

珍しく0時を過ぎての出発でした。

初日はルートの把握重視で、追っかけはほどほどに。

途中で道を間違え、リカバリーに一苦労…(^^;

f:id:dona-3070:20170927020037j:plain

 

特徴的な前面は歌舞伎がモチーフらしい…?

そういえば東急のリニューアル車にも見えますね(笑)

f:id:dona-3070:20170927000714j:plain

 

今まで見てきた陸送と比べると非常にシンプルなルートでした。

次も陸送で出すのかは不透明ですが…。

f:id:dona-3070:20170927021655j:plain

 

最終日は八景の交差点からスタート。

f:id:dona-3070:20170930002356j:plain

 

 

停車を利用して先回りしていきます。

f:id:dona-3070:20170930003750j:plain

 

車と並走する浅草線

何も知らずに遭遇したらびっくりするでしょうね…(^^;

f:id:dona-3070:20170930020029j:plain

 

道中で順番がスウィッチしたそうで、出発時は2台目だった先頭車が先に到着。

f:id:dona-3070:20170930021204j:plain

 

小川さんと同様、丸池さんも相変わらずの飛ばしっぷりでした。

f:id:dona-3070:20170930021949j:plain

 

馬込に到着した5500形。

玉掛けは車両基地の北東側、保線基地にて行われました。

f:id:dona-3070:20170930093415j:plain

 

スカートを取り付け、もう一度吊り上げ。

台車を取り付けていよいよレールオン。

f:id:dona-3070:20170930100320j:plain

 

手押しで移動中の先頭車。

入換は昼過ぎということで、ここで撤退しました。

f:id:dona-3070:20170930102532j:plain

 

 

新顔となる浅草線5500形。

こちらも今後の活躍が楽しみです。

 

地下鉄のみの記録でしたが、久々にフィーバー出来ました。

 

ではノシ

英西紀行 おまけ

前編

中編

後編

 

どうも、東京の暇人です。

 

沼に半ばガッツリ踏み込んだロンドン地下鉄

出会ってきた車両を軽く紹介しておきます。

 

大まかに言えるのは

・形式はXX系ではなく、XX-stockと呼ぶ

・デッカい大断面車両とちっこい小断面車両がある

・デッカいのはアルファベットが、ちっこいのはトップの製造年が形式になっている 

・デッカい奴の転配はデッカいの同士、ちっこい奴の転配はちっこいの同士

・一部を除いて警笛(というか汽笛)がトーマスっぽくて可愛い

といった感じでしょうか…?

 

こっから先は某氏の伝授を元にまとめた、出会ってきた車両それぞれの概要です。

 

ベーカールー線の1973stock

1967stockの設計図をほぼそっくり丸コピして作られたコスト削減車両。

こうなったのも当時ノーザン線を走っていた従来車が整備士ストによる整備不良で故障が多発し急遽ノーザン線に1972stockの導入を決めたらしく…。

多大な転属や編入を経て、今では殆どがベーカールー線で活躍しています。

1967stockとの違いといえばワンマン機器が無いぐらいだったらしい…?

(とはいえ後にベーカールー線もワンマン化されましたが)

f:id:dona-3070:20170902072908j:plain

 

現在活躍するのは、フリート線(現ジュビリー線)開業時に導入された2次車。

ブラックフェイスでないシンプルな顔が素敵です。

おそらく現時点では小断面規格定期列車で唯一の幕車。

更に今では定期列車で最古参になってるらしく、2018年を目処に置き換えとの噂も。

f:id:dona-3070:20170902055822j:plain

 

ピカデリー線の1973stock

1972stockの18m版とも言えましょうか?

今回一番お世話になりました。

f:id:dona-3070:20170902055211j:plain

 

設計丸コピした1972stockとは違い、こちらは大方新規に設計。

前照灯の位置、前面窓の大きさ、側面通風孔の位置等々…相違点が数多く見られます。

f:id:dona-3070:20170902072943j:plain

 

 

ジュビリー線の1996stock

車体はノーザン線の1995stockをほぼ丸コピ。

…と言いたいのですが実は逆で1996stockの方が先の登場らしいです(笑)

足回りについてはVVVFや台車等、1995stockとのコアな相違点が幾つか挙げられます。

f:id:dona-3070:20170902081116j:plain

 

1995stockがIGBT-VVVFなのに対し、一つ歳上な1996stockはGTO-VVVFを搭載。

阪急の8000系や大市交の新20系を彷彿とさせる癖になるような変調音が特徴的です。

f:id:dona-3070:20170902055244j:plain

 

 

大断面規格路線のS-stock

貫通幌や車内LED等、ロンドン地下鉄では初となる新機軸が満載の最新車両。

路線名は走る路線ごとに前面と側面のLED表示器で案内します。

8連の21000番代がS8stock、7連の21300番代がS7stockです。

f:id:dona-3070:20170902082425j:plain

 

前面のフォルム割と好きです(*^^*)

日本の地下鉄を走っても違和感なさそうな感じがします。

f:id:dona-3070:20170902082813j:plain

 

 

車両の姿も十人十色なロンドン地下鉄

他にも動態保存車やバッテリー機関車、果てには島流しなんかもあるそうで…

まだまだ沼は深そうです。

 

ではノシ