暇つぶし鉄道ブログ

電車の姿、一つ一つを目に焼き付けて

鉄研旅行 信州・北陸へ

どうも、東京の暇人です。

鉄研旅行で信州・北陸へ行って参りました。

長々ダラダラと書くのもアレなんで、鉄道関連中心にササッと短くまとめときましょう。

ではでは・・・

8月23日午前0時・・・立川からML信州乗車〜
白馬へ行きま〜す(´▽`)ノ

塩尻でバルブ大会(・ω・;)

白馬からは、E127系の普電に乗りつつ南小谷へ・・・。

南小谷からキハ120の糸魚川行に乗り換えるが、悲惨なお写真しか無いので割愛で()


糸魚川からは、真っ青な413系の普電に乗りつつ親不知へ・・・。
これまたピンをやらかして悲惨なお写真に()


近くにある海の駅で遊んだ後、駅向かいの通りから富山方面を2発やりました。

【556M】413系 普通 富山行
富山以東の主力な413系。

【1014M】681系+683系はくたか」金沢行
前6両がホワイトウィング塗装の681系、後3両がスノラビ塗装の683系


親不知から一旦糸魚川へ戻ろうと普電を待ってたら・・・。
やってきたのは、まさかの475系(・o・)
糸魚川で降りつつ軽く撮っちゃいますた。
糸魚川以東の定期運用は無いようで・・・。今回は代走かな?

お隣の413系に飛び乗り、金沢へ向かいます・・・って、アレ?先頭車が片開きってまさか・・・。

そのまさかでした()
手前と奥で明らかに窓配置が違いますね〜。

富山で20分バカ停するので、面を捉えてみる。
僅か2両しか存在しないクハ455-700・・・。
形式は455系、中身は413系という珍車です。

この日は金沢駅前のホテルで宿泊。

翌朝は兼六園を観覧した後、金沢から直江津方面へ向かいます。

ナンカイター

金沢から富山は、安定の413系だったんで撮らずに乗車()

富山から糸魚川は、またまた475系が当たったので、今度はライトをアップで。

糸魚川から直江津は、左の413系に乗車。
恐らく、JRとしては最後の乗車になるでしょう・・・(来春から三セク化されますし・・・)。

直江津からは、長野の115系で長野へ向かいます。

JR(←ココ重要)脇野田駅とJR上越妙高駅
北陸新幹線金沢延伸後は、まず見れなくなるJR駅同士の2ショット。

長野からは、211系に乗り換え、姨捨の夜景を見に行きます♪

夜景も軽く

この日は長野駅前のホテルにて宿泊。

翌朝は駅前からバスに乗りつつ、鉄道の墓場を目指します。
この日は、18きっぷではなく学割を使って片道切符を購入しました。
その為、夕方までは長野を拠点として観光などを行いました。

入口付近では、115系の訓練車とシテンがお出迎え。

解体線には、役目を終えた鉄道の残骸が・・・。
この日は上沼垂色の485系(T15)が絶賛解体中でした。
左の方にはK1らしき裾部分が、下の方には最近解体されたと思われる185系の前面が・・・。

こちらも役目を終えた車両たち。
ハマの6ドアはともかく、それ以外はココに来てから未だに解体されていない模様。
保存目的との噂もありますが、修復するのはちょっと・・・()

この後は、善光寺でお参りを行い、長野からE127系の普電で松本へ。

松本城を観覧した後、松本駅で色々と駅撮りしました。

なんだお前()

夕方になって、E351系スーパーあずさ32号」でまっすぐ帰京しました。
平成初期生まれの振り子式車両にしては、四国の8000等よりもずっと良かったです。

3日間(最初の集合含めると4日間)の旅行でしたが、とても満足の行く旅行が出来ました♪

ではノシ