暇つぶし鉄道ブログ

電車の姿、一つ一つを目に焼き付けて

陸送 2022年10月編

どうも、東京の暇人です。

 

気がつけば2022年も残り僅か。

先月に続き、10月も関東圏は地下鉄多めでした。

 

 

W7系

中央線

 

 

今回も関東圏は丸ノ内線からスタート。

9月は旧→新の順でしたが、10月は新→旧の順でした。

東京メトロ2000系(2135F) 陸送

 

 

道路で御茶ノ水を行く丸ノ内線

この辺で陸送を撮る日が来るなんて、夢にも思いませんでした。

東京メトロ02系(02-150F) 陸送 

 

 

2年振りにブルーラインから廃車が発生。

行先も業者もルートも大きく変わりました。

横浜市営3000A形(3251F) 陸送

 

 

気温も下がり、ようやく秋到来といった感じです。

多分もう少ししたら待ち時間が寒い冬が始まります。

 

 

では👋

中央線

どうも、東京の暇人です。

 

 

おへそライトの地下鉄撮りません?というお誘いに乗っかり、再び大阪へ。

現地組と合流し、いつもの如く緑木へ向かいました。

 

日通のスパグレに牽かれ出てきたのは23系…ではなく中央線の24系。

緑帯の新20系顔が陸送されてる姿はなかなか新鮮でした。

大阪メトロ24系(24601F) 陸送

 

 

ヤッコのピンをハメて緑木を出発。

 

 

前向きは曲げが見応えありますけど、ストレートでも良いですね。

 

 

緑木から工場までは10数km程。

行徳〜新木場といい勝負です(笑)

 

 

緑木から1時間半ほどで到着。

夜も明けぬ間に工場内へ消えていきました。

 

 

工場へ入った24系。

転属に向けた工事がされるそうですが、果たしてどこに転属するのやら…

わざわざネタバレしなくていいです。LCDでバレバレなんて言わないように。

 

 

では👋

道路のかがやき W21

どうも、東京の暇人です。

 

 

前々から楽しみにしていた兼六 × W7系

ようやく自分の目で見ることができました。

 

 

8年ぶりの近車製。

頭は黄色灯から緑灯に変わった以外、ほぼ変化の無いビックサムがエスコート。

W7系(W21) 陸送

 

 

陸送街道の中央通りで新幹線を見る違和感。

道行く人も道路を走る新幹線に目が釘付けでしたね(笑)

 

 

森ノ宮を潜る新幹線。

これが一番見たかった…!

 

 

御堂筋ではクリスマスイルミネーションの試験点灯を実施中。

知人曰く毎回点灯箇所が変わるそうですが、この日はなかなかドンピシャな位置でやってくれました。

 

 

阿波座を右折する新幹線。

E7系に馴染んでる身としては、ここで東準拠の車体を見るのは新鮮です。

 

 

43に入るとモノもスピードアップ。

ビックサムの速度灯も2灯に光りました。

 

 

徳庵から約3時間かけて神戸港に到着。

ゲートに入っていくまで見送りました。

 

 

 

仙台、金沢、横浜と続いて、ようやく大阪も制覇。

E7系/W7系の陸送4区をコンプリートしました🎉

 

 

では👋

陸送 2022年9月編

どうも、東京の暇人です。

 

 

まだまだ暑い日が続く日々。

9月の関東圏は地下鉄多めでした。

 

 

N700S

関西

 

 

歌舞伎町に現れた丸ノ内線

今回も都心ルートでした。

東京メトロ02系(02-184F/02-185F) 陸送

 

 

入れ替わりで翌週には新車が到着。

ケツ向きの撮影地を開拓しなければなりませんね。

東京メトロ2000系(2134F) 陸送

 

 

京王の廃車陸送は約3年振り

館林まで追いました。

京王7000系(7708F) 陸送

 

 

日通さんかと思いきや、まさかの世新さん。

青いブツよりもハイルーフ650+3軸ヤッコに興奮しっぱなしでした(笑)

EF58-61 陸送

 

 

あの日から5年間の塩漬けを経て北陸へ。

これで日比谷線の譲渡はひと段落ですが、残留組の行方や如何に…。

東京メトロ03系(03-140F) 陸送

 

 

丸ノ内線で始まり、丸ノ内線で終わる一ヶ月。

最終日は台風接近も相まって土砂降りでした。

東京メトロ02系(02-181F/02-186F) 陸送

 

 

西も東も車両の置き換え真っ只中。

お盆明けもあってか、どこもかしこも溜まった分の排出と言った印象でした。

 

では👋

今宵もダブル

どうも、東京の暇人です。

 

前回

 

先日に続き、この日は陸送2件を梯子。

どちらも久々に見る案件でした。

 

 

2000形以来の神戸市営。

前向きかつR580となれば行かないわけがありません。さよならAM02。

神戸市営1000形(1114F) 陸送

 

 

暫く見ない間に山広さんもメリケンルートに。

ライトアップ中のメリケンビルを横目に颯爽と通過してきました。

 

 

ようやく間に合った阿倍野歩道橋。

3度目のリベンジを果たせました。

 

 

曲げを撮ってこちらは切り上げ。

もう一つの陸送に転戦します。

 

 

5000Fの一件があってか、車番がテープで隠されてました…。

阪急3300系(3324F) 陸送

 

 

ぐるっと回って千里丘のアンダーパスへ。

搬入待ちのセブンさん、2台通るまで待たされてるのかわいそう…。

 

 

R2へ曲がる阪急電車

 

 

山電以来の中島大橋。

搬入寸前で車番がお目見えしましたが、機材も身体もバッテリー切れでした…。

 

 

久々の関西陸送遠征。

なかなか楽しいものでした。

 

 

では👋

道路ののぞみ J33

どうも、東京の暇人です。

 

久々に大阪の新幹線陸送へ参加。

初日を撮れば、翌日別件もついでに撮れるとのことで同行することに。

 

ケツ向き初参戦。

鼻に付けられたのは電飾かと思いきや、まさかの尾灯+ウィンカーでした。

N700S(J33) 陸送

 

 

ガソスタと新幹線。

ビギナーの身なので、オーソドックスな絵から抑えます。

 

 

いつもの点検へ。

最近は専ら日車で作ってたからか、日立製自体4ヶ月ぶりの製造なんだとか。

 

 

ケツ向きで一番やりたかった鳥飼の搬入。

営業車と陸送の顔合わせが見られるのは、ここと博多ぐらいでしょう。

 

 

関西の界隈と解散後、知人と心斎橋の宿へ。

翌日の日中は各所に散らばり、夕方再集合となりました。

 

 

続き

陸送 2022年8月編

どうも、東京の暇人です。

 

 

引き続き蒸し暑い夏の日々。

関東圏の陸送は先月より濃い印象でした。

 

 

出だしは兼六さんの三田線から。

パチ屋の光源は明るいものの、色出しはガチャ要素ありますね…。

都営6500形(6512F) 陸送

 

 

今年もリゾラの新車が到着。

ギャラリーの数がブルーの3倍ぐらいでびっくりしました。

リゾートライナー Type-c(パープル) 陸送

 

 

新車が入るなら廃車もあり。

今回はテールつきでの搬出でした。

都営6300形(6306F) 陸送

 

 

新宿線の新車投入は今回でひと段落。

次の新車が出る頃はデザインも変わるのでしょうか。

都営10-300形(10-720F) 陸送

 

 

武蔵野線を潜る三田線

こちらも今回でひと段落です。

都営6500形(6513F) 陸送

 

 

個人的に今月アツかった陸送は02系でした。

サインウェーブ初の搬出というのもありますが、地元を走る新ルートにびっくりです。

東京メトロ02系(02-117F) 陸送

 

 

地下鉄を中心に搬入と搬出の輸送ラッシュ。

毎週毎週陸送の日々でした。

 

では👋