暇つぶし鉄道ブログ

電車の姿、一つ一つを目に焼き付けて

OM公開

どうも、東京の暇人です。

 

常に都合が悪くて行く機会が殆ど無かったOM公開。

去年は行けずでしたが、今年は何とか行くことが出来ました。

まぁ、2年振りな訳ですが…。

 

まずバルーンの正門を撮るべきでしたが、すっかり忘れてて撮れず()

今年は白基調でしたね。

 

アルクマやオコジロウ等のご当地ゆるキャラがお出迎え。

f:id:dona-3070:20150523133714j:plain

 

新たなカットモデルとして仲間入りしたキハ391系

保存されたのは先頭の車体だけで、振り子台車も保存されず…。

"一番要らない部分"を保存されても…って感じですが()

まぁ全部解体されるよりはマシですね。

ちなみに車内への立入は出来ません。

f:id:dona-3070:20150523130758j:plain

 

あの痛々しい姿は消え、新製されたかのようなピッカピカな姿に。

きちんとHMや特急マークまで再現されています。

f:id:dona-3070:20150523132016j:plain

 

以前からのOM構内2大カットモデルも健在でした。

f:id:dona-3070:20150523132046j:plain

 

今回の目玉、HB-E300系(AH1/リゾートあすなろ)。

青森からはるばるやってきました。

こちらは青森/大湊方面の先頭車。

f:id:dona-3070:20150523134042j:plain

 

車内も入る事ができました。

エアコンの効果が全く無く、暑苦しいだけでしたが()

ちなみに通路上のモニタでは、営業時に前面展望や沿線の観光情報等が流れます。

f:id:dona-3070:20150523134256j:plain

 

落ち着いたモケットの座席。

f:id:dona-3070:20150523134321j:plain

 

こちらは新青森/蟹田/三厩/野辺地方面の先頭車。

配給時に汚れていた前面は、展示前に可能な限り綺麗にされていました。

f:id:dona-3070:20150523134507j:plain

 

今回のもう一つの目玉、C57-180。

現時点では動輪を繋ぐ連結棒などの無い、いわゆる仮組みの状態。

ただ、赤カンは営業でも滅多に掲げないので、見に来た甲斐はありました。

来月辺りには構内シテンを始めると思いますね。

f:id:dona-3070:20150523123707j:plain

 

本日のサプライズゲストたち。

手前からDD13-1、EF81-139、EH500-43です。

f:id:dona-3070:20150523124025j:plain

 

ムーミンの玉突きで鉄博から追い出されたDD13-1。

屋外で見るのは新鮮味がありますね。

f:id:dona-3070:20150523123925j:plain

 

牽引してきたリゾートあすなろと共に展示車入りしたEF81-139。

1エンドは"はくつる"でしたが激パすぎて撮れず()

2エンドも"鳥海"で結構な混雑。

ただ、キャパが1エンド側よりも広いのでまったりと撮れました。

f:id:dona-3070:20150523124458j:plain

 

貨物の方では、分解レーンにHD300-1が。

思ったよりも違和感がありませんね。

f:id:dona-3070:20150523124941j:plain

 

金太の向かい合わせ。

手前は門司所属の47、奥は仙台所属の52。

普段は出会うはずの無い2つの金太。

金太全機の検査を担当するOMならではの光景です。

f:id:dona-3070:20150523125348j:plain

 

丁度EF65-2095の吊り上げも行われていました。

PFが宙を舞っています。

f:id:dona-3070:20150523125140j:plain

 

普段は見る機会が殆ど無いATS-PFの全容とか。

緑色の物体がそれです。

f:id:dona-3070:20150523125105j:plain

 

屋外では、DD51-1801がHMを掲げて展示。

HMには"惜別 DD51最終全検"の文字。

OMで愛知のDD51が全検を受けるのは、今回で最後というわけですね…。

粋な計らいなのか?下の看板には出場日まで掲載されています。

これはどうしよう…撮りに行こうかな…。

f:id:dona-3070:20150523125723j:plain

 

東日本の方へ戻ります。

 

検査棟は相変わらずカオスでした。

 

無塗装の貫通扉を付けたE259系

f:id:dona-3070:20150523134859j:plain

 

もはや幕張総合車両センター()

f:id:dona-3070:20150523135012j:plain

 

新潟の115系(ニイN7)もいました。

f:id:dona-3070:20150523135102j:plain

 

新潟の115系武蔵野線205系が並んで検査中。

f:id:dona-3070:20150523135147j:plain

 

OM公開名物のミニSL夢空間は健在のご様子。

f:id:dona-3070:20150523130305j:plain

f:id:dona-3070:20150523130520j:plain

 

高架下には、訓練機械となった205系(元ケヨ24)がいました。

f:id:dona-3070:20150523130030j:plain

 

満足したので、これにて撤収ノシ

 

帰りがけに、銀座線のアレも回収します。

 

【13ゥ】01系(01-135F/熊電譲渡記念HM付) 浅草行

銀座線を走るLEDチョッパ車では最後の存在となった01-135F(第35編成)。

この度、01-136F(第36編成)に続き、熊電へ譲渡されることが決定しました。

これを記念し、来月7日まで熊電との共同で記念HMが掲げられています。

f:id:dona-3070:20150523152258j:plain

 

01-135F(第35編成)のHM。

熊電が紫基調なのに対し、メトロは水色基調。

この事から分かるように、両者ともに会社のコーポレート色を基調としています。

f:id:dona-3070:20150523153200j:plain

 

そんなHMを掲げた01-135Fに乗りつつ、今日は帰宅しました。

 

OM公開は午後からの参戦でしたが、じっくり楽しむことが出来ました。

試乗会の件、驚愕や落胆と言うよりも"案の定"って感じでしたね。

おスペの運用ぐっちゃぐちゃになっていたみたいですし…。

まぁ、JR直通運用の一部を緊急代走せざるをえない状況だったのでしょう。

 

しかし、変更相手が185系ってのは、ちょっとアレでしたね。

人にもよりますが、まるで豪邸から豚小屋に落とされたような感じですよ()

まぁ185系もそう遠くない内に消えるのは分かりますが…。

 

また来年も行けるかな…。

 

ではノシ