暇つぶし鉄道ブログ

電車の姿、一つ一つを目に焼き付けて

さよならゲッパ

どうも、東京の暇人です。

 

晴れたり曇ったりとなんだかむちゃくちゃな天候ですね。

 

今日は遂に長野行となったゲッパをお見送りに。

先月高崎線内で故障、遂には北本から数mのトコで止まり、救援を手配する事態に…。

悲運でしたね…。

 

思い起こせば、ゲッパも何となく撮っていました。

 

初めて撮ったのは、ガラケー消防のときでした。

田端操にいるのを見つけてパシャーと()

f:id:dona-3070:20091108133113j:plain

 

厨房になり、コンデジを手に出歩いてた頃もキヤ回で遭遇。

動いてるゲッパを撮るのは、この時が初めてでした。

f:id:dona-3070:20120531165405j:plain

 

 

工房になって一眼を持つようになってからも、何度か逢いました。

 

キヤ回

f:id:dona-3070:20130220161719j:plain

 

工臨

f:id:dona-3070:20130328100645j:plain

 

配給

f:id:dona-3070:20130515095249j:plain

 

黒磯訓練

f:id:dona-3070:20140818164539j:plain

 

しかしまぁこの後は会う機会が無く、年月が過ぎていきました。

 

そして今日、遂に別れの時が。

 

【配9637レ】EF64-1053+EF65-1118 配給輸送

長野行で中央線を通る為、高崎のロクヨンがエスコート

赤いPFは、やはり目立ちますねぇ。

f:id:dona-3070:20151126111512j:plain

 

ナンバーや尾灯は外され、哀れな姿で最後の旅路…。

ブロワーが壊れたらしく、ほぼ致命傷で修理が利かないとの事。

悲運の最期を遂げてしまいましたが、まぁ37年間お疲れ様でした。

また一つSERの名残である虹釜が消えてしまいましたね。

残りはクゴを残すのみ…。

f:id:dona-3070:20151126111536j:plain

 

同業に挨拶して北とぴあを後にします。

せっかくなので飛鳥山も訪問することに。

 

飛鳥山モノレール「アスカルゴ」

モノレールと名乗っていますが、実質エレベーターです。

そんなこともあって、無料で乗れちゃうのがお得ですね。

眺めもなかなか良いです。

f:id:dona-3070:20151126112803j:plain

 

飛鳥山の頂上には、都電6000形の6080号が保存。

車内も入れます(床抜けないか心配ですが…)

f:id:dona-3070:20151126113808j:plain

 

飛鳥山を降りて都電を軽く。

 

飛鳥山の急勾配に挑む7000形

f:id:dona-3070:20151126120438j:plain

 

王子電停を発つ8800形

f:id:dona-3070:20151126121854j:plain

 

リバイバル塗装を施した7000形7001号

f:id:dona-3070:20151126122443j:plain

 

まぁこんな感じで今日は過ごしましたノシ

 

一昨日、昨日と訪れた上野検車区については、また後日上げようかと。

 

ではノシ