暇つぶし鉄道ブログ

電車の姿、一つ一つを目に焼き付けて

陸送 2016年8月編

どうも、東京の暇人です。

 

既に9月になってしまいましたが、8月に回収した関東圏の陸送を。

 

先陣は今月もカステラ。

もう36本目なんですね。全編成まで残り4本。

東京メトロ1000系(1136F) 陸送

f:id:dona-3070:20160803020416j:plain

f:id:dona-3070:20160803020641j:plain

 

 

 

九四紀行から帰り、翌週は千代田線の陸送へ。

ついでに吊り上げも行ってきました。

f:id:dona-3070:20160825074221j:plain

 

おや?

f:id:dona-3070:20160825090659j:plain

 

隣の訓練線でハイフン車が稼働していました(^^)

f:id:dona-3070:20160825090744j:plain

 

 

トレーラーが3台やってきました。

色も車両も3社3様ですね(笑)

業者は後ほど紹介。

f:id:dona-3070:20160825093916j:plain

 

吊り上げが始まりました。

f:id:dona-3070:20160825104108j:plain

 

ウマを持ち込んでピットイ〜ン(笑)

台車に車止めの木材を取り付けます。

f:id:dona-3070:20160825120759j:plain

 

もう一度吊り上げてトレーラーへ。

この工程を5回繰り返すわけですが、1回の積載作業でたった20分…速い…。

f:id:dona-3070:20160825105410j:plain

 

そんなこんなで本体担当の業者さんのご紹介。

 

北海道のショウエイさん。

いつもはビックサムとクオンの2台態勢なのですが、今回はクオンのみ。

f:id:dona-3070:20160825100855j:plain

f:id:dona-3070:20160825105807j:plain

 

東京都の染谷さん。

いつものメンツでクオンとザ・グレートの2台態勢。

f:id:dona-3070:20160825114533j:plain

f:id:dona-3070:20160825111827j:plain

 

埼玉県の小川さん。

ショウエイさんのビックサムが外れた代わりにやってきました。

今回から千代田線初参戦の新入りです。

f:id:dona-3070:20160825112000j:plain

f:id:dona-3070:20160825114201j:plain

 

 

千葉県の産業輸送さん。

初めて施行された時から活躍する千代田線陸送の大ベテラン。

土台が他社よりも少し分厚くて特徴的

f:id:dona-3070:20160825120518j:plain

f:id:dona-3070:20160825121914j:plain

 

約2時間半ほどで作業が終わり、夜に備えます。

f:id:dona-3070:20160825120500j:plain

 

今回は奥に止められちゃいました(- ω - `)

東京メトロ6000系(6116F) 陸送

f:id:dona-3070:20160825203251j:plain

 

ネズミの国を背に南の国へ。

f:id:dona-3070:20160825210434j:plain

f:id:dona-3070:20160825210730j:plain

 

小川さん担当分をバルブしてこの日は撤収ノシ

f:id:dona-3070:20160825211407j:plain

 

週末は1日遅れで施行された新宿線の陸送へ。

品川から知り合いの車に乗せて頂き、大島まで追っかけました。

都営10-300形(10-620F) 陸送

f:id:dona-3070:20160827015245j:plain

f:id:dona-3070:20160827024242j:plain

f:id:dona-3070:20160827024302j:plain

f:id:dona-3070:20160827025823j:plain

f:id:dona-3070:20160827032925j:plain

 

ついでに搬入も見物。

今年度のトエシン新車は今回でラストだったんですね。

f:id:dona-3070:20160827092244j:plain

f:id:dona-3070:20160827082808j:plain

 

丸池さん御一行の返却をお見送り。

赤いトラックがズラッと並ぶ姿は圧巻です(笑)

f:id:dona-3070:20160827103713j:plain

 

この翌週は日比谷線の陸送が始まりましたが…。

 

初日は早速撃沈…大雨でとても撮れるものじゃありませんでした(-_-;

東京メトロ13000系(13102F) 陸送

f:id:dona-3070:20160830033200j:plain

 

翌日の中間車もちょっくら見てきました。

思えばガラス張りの貫通扉丸出しで陸送なんて滅多にないでしょう(笑)

東京メトロ13000系(13102F) 陸送

f:id:dona-3070:20160831035047j:plain

f:id:dona-3070:20160831041449j:plain

 

 

その日の夜は白い大江戸線の陸送へ。

木場に残るのも2本となりましたか。

都営12-000形(12-031F) 陸送

f:id:dona-3070:20160901000039j:plain

f:id:dona-3070:20160910191145j:plain

f:id:dona-3070:20160901000904j:plain

 

木場駅では駅拡張のため、シールドトンネルを解体中。

メトロと都営、お互い役目を終えるもの同士、一瞬の出会いですね。

f:id:dona-3070:20160901001105j:plain

 

その翌日は、日比谷線陸送の最終日へ。

報道公開があったのにも関わらず頑丈なマスクは外さないまま…。

今回も辛うじてスカートで先頭車が分かるぐらいでした…(^_^;

東京メトロ13000系(13102F) 陸送

f:id:dona-3070:20160902032233j:plain

f:id:dona-3070:20160902032238j:plain

f:id:dona-3070:20160902033501j:plain

f:id:dona-3070:20160902035010j:plain

 

13000系の陸送(ほぼ9月だけど)を以て、今月の関東圏陸送は終了。

お疲れ様でした。

 

ではノシ

九四紀行 九州後編

どうも、東京の暇人です。

 

今夏の九四紀行も今回でラストです。

 

 

熊本北部にある駅、上熊本駅

JR鹿児島線熊本市電、そして熊本電鉄の3社がやってきます。

 

さて、やってきたのは熊本電鉄のホーム。

電鈴踏切が鳴り、橙色の帯を巻いた銀色の車体が現れました。

今回の本命、01系…では無く01形。

南国の地熊本で第二の人生を歩んでいました。

熊電01形(01-136F) 上熊本

f:id:dona-3070:20160818012641j:plain

 

 

くまモンラッピングに紛れて然りげ無く川重ステッカー…(笑)

ef-wingの宣伝でしょうか? 

f:id:dona-3070:20160815155124j:plain

 

車内もくまモン尽くし…この際モケットも是非くまモン仕様に(笑)

f:id:dona-3070:20160818020230j:plain

 

北熊本藤崎宮前方面に乗り換え。

日中は必ず3方面全てが接続を取るのでとっても便利♪

御代志方面から三田線が到着。藤崎宮前方面からの交換相手は…01形でした(笑)

f:id:dona-3070:20160815160422j:plain

 

三田線で併用軌道の最寄駅、黒髪町へ向かいます。

 

藤崎線の名物とも言える短距離の併用軌道。

鉄道線では、この他に江ノ電があるのみです。

あの犬山橋や近鉄奈良も、改装前はこの部類でした。

熊電の併用軌道で特徴的なのは、バラストが敷かれていること。

重量分散の為だとか何とか。

 

まずやってきたのは三田線。さっきのとはまた別の編成でした。

熊電6000形(6231A) 藤崎宮前

f:id:dona-3070:20160815163832j:plain

 

17時を過ぎると南海ズームカーも稼働。

3ドア化に西鉄顔…。随分と改造されてますね(笑)

兄弟車も和歌山でミトー化されたり、高野線でそよ風トレイン化されたり…。

方向幕が故障中らしく、サボ板を助手席に提示しての運行でした。

熊電200形(201A) 藤崎宮前

f:id:dona-3070:20160815165337j:plain

 

そして本命の01形。

新型スカイラインと並走してくるというサプライズ付(*^^*)

f:id:dona-3070:20160818021357j:plain

 

スカートにミラーにステップにパンタ、そして併用軌道の走行…。

普段から銀座線を使っている身としては、とてつもなく違和感が。

熊電01形(01-135F) 藤崎宮前

f:id:dona-3070:20160815170852j:plain

 

 折り返しは細路地側で。

こんなの俺の知ってる01系じゃない…。

f:id:dona-3070:20160815171539j:plain

 

 

翌日も熊電へ。

f:id:dona-3070:20160816081642j:plain

 

途中、池田で下車。

折り返しを面縦(^^)v

f:id:dona-3070:20160816084121j:plain

 

北熊本駅に到着

f:id:dona-3070:20160816090612j:plain

 

藤崎線へお乗換え。

こちらも01形。

f:id:dona-3070:20160816110352j:plain

 

そのまま藤崎宮前へ。

f:id:dona-3070:20160816094203j:plain

 

駅ビルの中にホームがある辺り、渋谷に様にも見えます(笑)

f:id:dona-3070:20160816094135j:plain

 

やはりパンタグラフに違和感…

f:id:dona-3070:20160816094447j:plain

 

 

 この後は黒髪町で下車し、併用軌道を走る姿を動画録りするつもりでしたが…。

 

 

黒髪町到着直前に大粒の雨が…ゲリラ豪雨でした…。

3年前の宇都宮よりも量が多く、とても外に出る気が起きず…。

待合室のある北熊本に向かい、待合室で1時間ほど休憩。 

f:id:dona-3070:20160816102718j:plain

 

 

今回はスケジュールがカツカツだったので、併用軌道の動画録りは断念…。

スケジュール通り11時頃の上熊本線で移動。

再び池田で下車します。

f:id:dona-3070:20160816111140j:plain

 

 折り返しをプチ俯瞰で。

結構汚れてきてますね(^^;

f:id:dona-3070:20160816112704j:plain

 

ホームに水たまりが残っていたので水鏡の応用に挑戦。

逆さくまモンが現れました(笑)

f:id:dona-3070:20160816114033j:plain

 

そのまま終点上熊本まで乗車。

f:id:dona-3070:20160816121711j:plain

 

 

国道の踏切で折り返しを一発(^^)v

f:id:dona-3070:20160816115442j:plain

 

北熊本へ戻ってきました。

御代志方面の接続相手は01形。

01形同士の接続(^^ ♪)

f:id:dona-3070:20160818184040j:plain

 

 

御代志にもバスとの対面乗り換え等、見所が満載でしたが今回は行かず…。

 

ちなみにこの日は青ガエルのイベントが行われていました。

内容としてはドア開閉体験、撮影会、構内試走等で、参加費は2000円。

手元には1500円+帰りの旅費しか無く断念…。

f:id:dona-3070:20160816124410j:plain

f:id:dona-3070:20160816104919j:plain

 

 

このイベントに際し、青帯の6111Aが休憩所に、くまモンの6221efが持上実演に選抜。

事故休車中の赤帯6101Aを含め、3本もの三田線が離脱している状況でした。

この為、イベント期間中は南海や銀座線がやたら本線代走するに至ったようです。

f:id:dona-3070:20160816125009j:plain

 

熊電で第二の人生を送る01系、今後もお元気で(^_^)

f:id:dona-3070:20160816130455j:plain

 

 

熊本城もちょっくら見物。

f:id:dona-3070:20160816140635j:plain

 

天守の瓦は殆ど無く、周辺の櫓も崩落しており、痛々しい姿でした。

(瓦は地震が起きた際の天守そのものへの衝撃を半減するため、わざと落とすように造られていたようですが)

熊本城…いや、熊本の復興を唯々祈るばかりです…。

f:id:dona-3070:20160816142851j:plain

 

おまけ

後日、01-129Fの晒し首()を見にちかはくへ行ってきました。

KATOさん、お久しぶりです(笑)

f:id:dona-3070:20160818150350j:plain

 

北館林から直接持ってきたようです。

搬入見たかったんですが、どうやらシートに包まれての陸送だったようで…。

f:id:dona-3070:20160818150549j:plain

 

運転台も離脱当時のままでした。

南砂町には、01系の運転台を使ったシミュレーターがあるそうで。

日程が合えば、そちらも是非訪問したいものです。

(ちかはくの銀座線シミュレーターは02系のモックアップ運転台)

f:id:dona-3070:20160818185839j:plain

 

なんだかんだで久々の九州は良い旅になりました。

また訪問しに行きたいものです。

 

ではノシ

九四紀行 九州前編

どうも、東京の暇人です。

 

いよいよ九州へ上陸です。

まずは別府へ。

 

夕食まで時間があったので駅撮り。

早速見たのは415系常磐線から撤退しようが、九州では鋼製車すら現役です(笑)

415系(オイFO-104) 普通 大分行 

f:id:dona-3070:20160814193509j:plain

 

あぁ…ソニック様…会えて良かった…。

3つ目フォグが特徴的な1次車から見れるなんて…。

883系(オイAO-02) 特急 「ソニック45号」大分行

f:id:dona-3070:20160814195802j:plain

 

夕食は大分名物だんご汁でした。

だんごと呼ばれるほうとうの様な麺が入っています。

f:id:dona-3070:20160818012218j:plain

 

 

翌朝もちょっくら駅撮り〜(^^)v

f:id:dona-3070:20160815095127j:plain

f:id:dona-3070:20160815095814j:plain

 

 

 

正午から高速で阿蘇を横断。

久留米を回って熊本に到着したのは15時頃でした。

ホテルに荷物を置きつつ、今回の本命へ向かいます。

 

 続

九四紀行 四国編

どうも、東京の暇人です。

 

毎年恒例の四国訪問。

今夏は延長戦で九州にも向かいました。

まずは四国編から。

 

瀬戸の巨大な夕日。

漁船と絡めて。

f:id:dona-3070:20160811185656j:plain

 

翌朝はTSEを撮りに内子線へ。

まずは伊予長浜から913Dに乗車。

尚、伊予長浜の交換相手914Dは4000番台化され、キハ54での運行になりました。

(伊予大洲の交換相手626Dは引き続きキハ185での運行) 

 

イッパゴ面縦しましょうかと構えていたら…。

あれ…?いつもと様子が違う…?キクハさん???

f:id:dona-3070:20160812071949j:plain

 

どうやら週末に予土線で走る夕涼みビールトロッコへの送り込みのようで。

そういえば、2年前にも返却見かけてました(笑)

【914D】キクハ32-501+キハ185系 普通 宇和島行(伊予長浜経由)

f:id:dona-3070:20160812075015j:plain

 

青と緑の混色編成

キクハ含む緑編成は回送扱いで乗れないため、その旨の張り紙が貼られています。

f:id:dona-3070:20160812074908j:plain

 

この日は喜多山で一発だけ。

後は夕方まで海水浴してました。

【1056D】2000系(TSE) 特急「宇和海6号」 松山行

f:id:dona-3070:20160818190524j:plain

 

 

翌朝は伊予市方面へ。

いつもの鉄橋で特急2本を狙います。

 

 

しおかぜ10号+いしづち10号の宇和島〜松山スジを引き継いだ宇和海4号。

岡山方面への通勤輸送を兼ねてるため、11年ぶりに復活した長編成宇和海

いつもは3+3の6連ですが、お盆なこともあってそれぞれ1両ずつ増結で4+4の8連に。

6連でもビビりますが、8連だと流石に圧倒されます…。

【1054D】2000系 特急「宇和海4号」 松山行

f:id:dona-3070:20160818190534j:plain

 

 

当然な話ですが、宇和海新4号がしおづち10号のスジを引き継いだので、宇和海旧4号以降は番号の繰り下げを実施しています。

例えば朝9時頃に松山に着く宇和海旧4号は、スジを変えず6号に繰り下がりました。

【1056D】2000系(TSE) 特急「宇和海6号」 松山行

f:id:dona-3070:20160818190543j:plain

 

午後は大洲で伊予灘ものがたりを俯瞰…と検討していましたが、旗振り隊なるものがいらっしゃったので一緒に絡めて。

向こうの車窓からは、どのように見えたのでしょう。

【8913D】キロ47形 「伊予灘ものがたり 八幡浜編」 八幡浜

f:id:dona-3070:20160813152256j:plain

 

お盆の宇和海はグリーン付も運行。

松山に残る元ドキンちゃん号こと2005号が久々に本線を走ります。

【1080D】2000系 特急「宇和海20号」 松山行

f:id:dona-3070:20160813154208j:plain

 

四国の記録はここで終了。

三崎港から九四フェリーで大分県の佐賀関へ向かいます。

f:id:dona-3070:20160814172845j:plain

 

甲板から佐田岬灯台を眺め、四国にお別れ。

f:id:dona-3070:20160814165940j:plain

 

1時間10分の船旅を経て、いよいよホウエン地方…もとい九州に上陸。

どんな旅が待っているのでしょう。

f:id:dona-3070:20160814172317j:plain

 

続:陸送 2016年7月編

どうも、東京の暇人です。

 

陸送記録7月編も後半戦。

3つの内、2つの回収に挑みました。

(1つはまたもやノーマーク…)

 

 

最後の最後は遂にすっぴんでの陸送となりました。

遥々正雀から2泊3日の旅を終え、明治通りの路肩で最後の休憩。

点検を兼ねて2時間待機します。

都電8900形(8907・8908) 陸送

f:id:dona-3070:20160725021246j:plain

f:id:dona-3070:20160725021418j:plain

 

担当はアルナトラムの陸送でお馴染みの日置運送さん。

1台目は定番と化したボルボFH520が担当。

2台目を担当したクオンと比較しても遥かに大きいです。

f:id:dona-3070:20160725031438j:plain

 

青信号の隙に横断歩道から面縦。

f:id:dona-3070:20160725032017j:plain

 

車にどんどん追い抜かれる都電。

f:id:dona-3070:20160725032554j:plain

 

夜が明けた頃、ようやくトラックのエンジンが掛かりました。

f:id:dona-3070:20160725041151j:plain

 

作業員の方々も思わずパシャー( 'ω')v

f:id:dona-3070:20160725035712j:plain

 

 

今後走ることになる荒川線の踏切を通過。

この前と同じ構図で。

8900だと台車が無いので尚更奇妙…。

f:id:dona-3070:20160725044406j:plain

 

慎重にゲートへ入り、車庫の中へと消えて行きました。

今後の営業が楽しみですね。

f:id:dona-3070:20160725042723j:plain

 

 

 

この前は千代田線の搬出があると思い新木場へ。

 

 

…あれ?様子がおかしい…?

普段準備されてるエリアには影も形もなく…。

 

 

 

橋の向こうに行くと緑帯の電車が…9115F?でもこの前出場したんじゃ…。

よくよく見ると深緑の帯、しかもパン上げ…やられました…。

f:id:dona-3070:20160801150123j:plain

 

 

このまま帰宅しても良かったのですが、実はもう一つ陸送が施工中でした。

待っていれば撮れるかなということで近くのコンビニで待機。

 

いつもより少し遅れてやってきました。

前面の非常扉と中間の貫通扉がもぎ取られての搬出でした。

東京メトロ01系(01-127F) 陸送

f:id:dona-3070:20160727010442j:plain

f:id:dona-3070:20160727010828j:plain

f:id:dona-3070:20160727010942j:plain

 

普段はビックサム+ギガなんですが、今回は珍しくビックサム2台での担当。

いつものハイルーフに加え、速度灯付の標準ルーフも来ていました。

確か6108Fの時も担当してたかな?

f:id:dona-3070:20160727012420j:plain

 

少し経って新茂原へ向けて旅立って行きました。

ベニヤ板で跡を塞いでいる姿は哀愁が漂います。

営業時は遭遇率高い子だったな~f:id:dona-3070:20160727012547j:plain

 

以上で今月の関東圏陸送は終わりとなります。

来月もどんな陸送があるか楽しみですね。

ではノシ

陸送 2016年7月編

どうも、東京の暇人です。

 

また随分と間が空いちゃいましたね…(笑)

さて、今月も関東は陸送ラッシュとなりました。

地下鉄だけでも4路線の車両が深夜の道路を駆けました。

 

トップバッターを切ったのは銀座線のカステラ。

初日は尻手付近で。

東京メトロ1000系(1135F) 陸送

f:id:dona-3070:20160704011736j:plain

 

 

銀座線の次は、千代田線が始まります。

廃回数日前に貫通扉を凹ませちゃった6117Fでした。

東京メトロ6000系(6117F) 陸送

f:id:dona-3070:20160705204656j:plain

f:id:dona-3070:20160707204200j:plain

 

誘導員が長い棒で電線を上げて通れるようにする作業。

千代田線陸送の名物であり、見せ場でもあります。

f:id:dona-3070:20160707214919j:plain

 

さて、今月も一つだけW陸送が行われていました。

6117Fの陸送初日と1135Fの陸送最終日。

終電を使って転戦してきました。

ショウエイさんのヤッコと比較したかったので、この図で。

東京メトロ1000系(1135F) 陸送

f:id:dona-3070:20160706021353j:plain

 

 

都電も陸送が2本走りました。

1本は睡魔に勝てず起床事故…。

もう1本を狙うことに。

 

細い路地の横から這うように出てきたのは7000形。

7700形への改造を受けるため、北野に向かいます。

都電7000形(7024) 陸送

f:id:dona-3070:20160712230337j:plain

 

都電が都電を横切る…都電が荒川線のみとなった今となっては奇妙な光景…。

f:id:dona-3070:20160712230613j:plain

 

8900形の時と違い、そそくさと出て行ってしまいました…(汗

f:id:dona-3070:20160712230935j:plain

 

これに平行して行われていたのが新宿線

最終日だけ参戦してきました。

なぜか番号が4つも飛んで600番台に。

空きはどうするのかな?

都営10-300形(10-610F) 陸送

f:id:dona-3070:20160715022251j:plain

f:id:dona-3070:20160715023134j:plain

f:id:dona-3070:20160715023412j:plain

 

 

 そして今週は、 遥々アルゼンチンから丸ノ内線が里帰りしてきました。

前代未聞の国を跨いだ里帰りということもあって、沿線には大勢のギャラリーが。

今後は動態保存を検討しているそうで。楽しみですね。

にしても落書きまでお持ち帰りしてくるとは…(笑)

営団500形(584 734 752 771) 陸送

f:id:dona-3070:20160721014216j:plain

f:id:dona-3070:20160721014227j:plain

f:id:dona-3070:20160722162323j:plain

f:id:dona-3070:20160722162949j:plain

f:id:dona-3070:20160721020414j:plain

f:id:dona-3070:20160721020426j:plain

f:id:dona-3070:20160722163028j:plain

f:id:dona-3070:20160722162920j:plain

f:id:dona-3070:20160722013941j:plain

f:id:dona-3070:20160722162836j:plain

f:id:dona-3070:20160722015355j:plain

 

陸送時の姿を編成ごとに内訳すると…

584:側面の落書きが一番インパクト強い奴

771:唯一お顔が後ろ向きだった奴

734:割と落書きが無かった奴

752:前面の落書きが一番インパクト強い奴

こんな感じですかね(笑)

f:id:dona-3070:20160722163357j:plain

 

さて7月も後半戦。

まだまだ陸送があると思われますので、参戦できそうな物は積極的に参戦しますv(^^)

 

ではノシ

 

 

伊東線

どうも、東京の暇人です。

日曜は熱海へ一泊したついでに伊豆急…ならぬ伊東線も撮ってきました。

 

伊東線と言いながら日中は殆どが伊豆急車での運行。

主力の8000系がやってきました。

f:id:dona-3070:20160703110309j:plain

 

トップナンバーもご健在。

f:id:dona-3070:20160703115103j:plain

 

 

運用表を見ていたら黒船が来ていたので、伊豆多賀のお立ち台へ。

テカってますね…(笑)

伊豆急2100系(R-4) 普通 伊豆急下田

f:id:dona-3070:20160703123712j:plain

 

駅に戻ってアルファさんを回収。

驚  き  の  白  さ

f:id:dona-3070:20160703131739j:plain

 

 

前面はなかなか良いんですが、側面は手抜き感が…()

f:id:dona-3070:20160703133023j:plain

 

この後はG課金して撤収。

久々に昼間の撮影が出来て、良い気分転換になりました♪

ではノシ